ダイエットをして痩せた人達のまとめ
私がtwitterを始めてから、相互フォローの方がダイエットに成功し、痩せた人が複数人います。ダイエット方法はそれぞれ異なりますが、共通している部分もあったりします。
どの様な方法でダイエットを成功させて痩せていったのか、ダイエットに成功し痩せた方々のダイエット法やダイエット時の工夫などをまとめました。
痩せた人共通で行っているのは「食事制限」
痩せた人全てが行っているのは「食事制限」になります。
食事の量はそれぞれ異なりますが、食事の写真等を見る限りでは皆さん1000キロカロリー未満に抑えている印象を受けました。
食事の内容は、摂取カロリー内で、
・たんぱく質>=炭水化物>>>脂質
・炭水化物>=たんぱく質>>>脂質
上記の様に、基本的に脂質の摂取を少なくして、たんぱく質・炭水化物を取る食事内容でした。私のカロリー重視の食事制限の内容と比べると、たんぱく質が通常よりも多めに取っている印象を受けましたので、皆さんサラダチキン等とても摂取しておりました。
その他、スーパーフードの活用や、1食の置き換え、食事回数が1回又は2回等、様々な食事制限方法を取っておりましたが、その中で共通して行っていない事は、
【チートデイと称して過食をしていない】
事です。食事会や会食などがあっても上手くセルフコントロールできていた結果がダイエット成功に繋がっていると感じました。
「運動」は過度におこなっていない人が多い
ダイエットに成功し痩せた人の「運動」は過度におこなっていない人の方が多いです。
過度におこなっていないだけであって、運動は皆さんしています。運動内容はウォーキング・ランニング・自転車がベースで、取り入れている運動は人それぞれでした。
共通して言えるのは、日々の生活に運動を取り入れて習慣化している事です。
晴れていて気分が乗らないから今日やらないっていう人はいませんでした。
運動に関しては、運動する習慣をしっかりと持ってそれを続けていく事が痩せた方々に共通して言える事なので、それを真似してみると良いと思います。
「筋トレ」はしていない人の方が多い
筋トレはあまりしていない人が多く感じました。しかしながら、痩せた後に筋トレもしておけば良かったという方も居たりします。
ダイエットで痩せた方々の中では、特に女性が筋トレをしていない印象を受けました。逆に男性は筋トレも並行して行っている印象です。
これは、ダイエットで痩せる為の最初の手段として「体重を落とす」事をメインとしてダイエットしている為、「筋トレ」をしなくても「食事制限」と「有酸素運動」だけでも体重は落とせます。
よりスリム且つ引き締まった身体にしていくには、「筋トレ」は必要になります。
ダイエットをする目的は多くの人がスリムで綺麗な体型を目指す為に行なっていると思いますが、スリム且つ引き締まった身体にしていくのは、体重を落とす工程と並行しておこなうのはとても難しいと思います。
個人的には、適度に「筋トレ」を行い、体重をある程度減らし終わってからボディメイクの工程に移った方がやりやすいのではと考えております。
痩せた人達共通のマインド
痩せた方々共通して言えるのがダイエット中における自身が行っているダイエットの試行錯誤と振り返り、効果検証をしっかりおこなっている事です。また、ダイエットに対する自分自身への甘えは極力少なく、自制心(セルフコントロール)がしっかりとある事が共通して言えます。
巷ではPDCAサイクルと言われているものになりますが、
1.PLAN(計画)
2.DO(実行)
3・CHECK(評価)
4.ACTION(改善)
1~4をおこない繰り返す事をPDCAサイクルと言います。
この様に試行錯誤しながらダイエットの計画を立て、立てた計画通りに遂行する。言うは易し行うは難しと言いますがその通りで、やろうと思ってもできない(できなかった)という人が多数だと思います。
しかしながら、ダイエットで痩せる事ができている人はこれができているのです。
人から言われる訳でも無く、自分で計画を立てて結果を振り返り、改善を行い、ダイエットを継続していく。
これは痩せる為には結構大事なものだと思いますので、ダイエットの目標から痩せる為のプロセスを考えた事が無い場合は、計画を練ってみると良いと思います。
ダイエットをして痩せた人達のまとめ
・食事制限は必ずおこなっている
・運動は習慣化している
・筋トレをしてない人でも痩せれている
・ダイエットの計画を立て、試行錯誤の上改善している
コメント