置き換えダイエット実践 朝食編③
夕食の置き換えダイエットは効果がありました
よくある一日一食を低カロリー食材に置き換えて総摂取カロリーを抑える事による置き換えダイエットを実践します。今回は朝食編です。
前回の夕食編のまとめは以下より

夕食編では『味噌汁』で置き換えました。
味噌汁での置き換えは空腹感が辛かったので、今回は
スムージーで置き換えます!
現在試してるのはこのスムージーです。

美味しいスムージーとキャッチコピーがありますが、まずくは無いです。普通に飲めます。美味しいかどうかは他のスムージーを飲んだことが無いので比較ができなくて申し訳ないのですが、苦みなども無く飲みやすいので、ダイエット感があまり出ないのでさすがダイエット食品だなぁと思いました。また、カロリーも味噌汁よりも少ない37キロカロリーとかなり少ないカロリーなので、1杯で足りなかったら2杯飲んでもダイエットには全く問題なさそうです。
簡単!美味しいスムージー(グリーンスムージー90+)
置き換えダイエットのルールとして、
・間食は一切しない
・朝食のスムージーは必ず飲む
・ダイエット開始前と同様の食生活を心掛ける(暴飲暴食しない)
体重は毎日計測して画像をアップロードします。
中々体重が減らないのは停滞期?
現在ダイエット3日目となりますが、体重に変化がありません。。
朝食置き換えダイエットは夕食置き換えと違ってかなり負荷が掛からないダイエットなので、体重が減りにくいのは最初から分かっていることではあるのですが、初日から3日経って何も変わらないのはダイエットをしていて辛いものです。
夕食置き換えダイエットによって、3キロ痩せる事ができましたが、1週間という短い期間で痩せれた事もあって、その後1日置いて朝食置き換えダイエットをスタートしている訳なので、これはダイエット特有の停滞期なのかな?と感じたりもします。
ダイエットをおこなっていると中々自分の思い通りに体重が減らないのはストレスを感じる要因の一つになるなぁと感じてます。
朝食置き換えダイエットの効果(3日目)
朝食置き換えダイエットの効果はまだ3日目現在では、効果が無いんじゃないの?と少しずつ感じてきてます。これは体重が減らないもどかしさが100%を占めているので、体重に変化があってくれれば良いのですが。3日目の今現在では何もない状態です。
太りもせず痩せもしてない、現状維持に近いです。
とは言え、ダイエットをしているのを感じさせないくらい、空腹感であったり、辛さであったり、ダイエット特有の大変さは全く感じていないので、これで痩せれたら本当に楽だなぁと思ってます。
朝食置き換えダイエットの体重の変化
7月18日(1日目):67.0キロ
7月19日(2日目):66.9キロ(-0.1キロ減)
7月20日(3日目):67.0キロ(ダイエット初日と変わらず)
7月20日現在の体重と本日の食事内容
7月20日現在の体重は
67.0キロ(開始から変わらず)
昨日から+0.1キロ増になり、ダイエット初日と変わらない状態です。
ダイエットをしているのに体重が増えるという悲しい現実がまさに今目の前で起こってます。
食べたもの
朝食:スムージー
昼食:サラダ・冷やし中華(セブンイレブン)
夕食:サラダ・オムライス(自炊)
体重に変化が無いので、サラダを取り入れてみました。翌日の変化に期待です。
コメント