置き換えダイエット実践 朝食編④
夕食の置き換えダイエットは効果がありました
よくある一日一食を低カロリー食材に置き換えて総摂取カロリーを抑える事による置き換えダイエットを実践します。今回は朝食編です。
前回の夕食編のまとめは以下より

夕食編では『味噌汁』で置き換えました。
味噌汁での置き換えは空腹感が辛かったので、今回は
スムージーで置き換えます!
現在試してるのはこのスムージーです。

美味しいスムージーとキャッチコピーがありますが、まずくは無いです。普通に飲めます。美味しいかどうかは他のスムージーを飲んだことが無いので比較ができなくて申し訳ないのですが、苦みなども無く飲みやすいので、ダイエット感があまり出ないのでさすがダイエット食品だなぁと思いました。また、カロリーも味噌汁よりも少ない37キロカロリーとかなり少ないカロリーなので、1杯で足りなかったら2杯飲んでもダイエットには全く問題なさそうです。
簡単!美味しいスムージー(グリーンスムージー90+)
置き換えダイエットのルールとして、
・間食は一切しない
・朝食のスムージーは必ず飲む
・ダイエット開始前と同様の食生活を心掛ける(暴飲暴食しない)
体重は毎日計測して画像をアップロードします。
サラダ効果なのか体重が減少
現在ダイエット4日目となりますが、ついに体重に変化がありました!
昨日から、昼食・夕食にサラダを取り入れて、主食前に食べるようにしました。ダイエットをするにあたり食べ物の食べる順番は血糖値の上昇に起因するため、血糖値を急上昇させず、ゆるやかに上げるようにすることがダイエットには必要です。
なんで血糖値をゆるやかに上げる方が良いのかと言うと、
血糖値が急に上がると、食べたものがそのまま脂肪に変わりやすい為です。その為、同じ摂取カロリーの食べ物でも血糖値の上がり方が早い食べ物の方が太りやすい事が挙げられます。
サラダを事前に食べる事で血糖値の上昇をゆるやかにすることで、サラダ無しでご飯を食べた時よりも太りにくくするという事を3日目から始めてみた結果、初日から3日目までは全く変化のなかった体重に初めて変化がありました。
朝食置き換えダイエットの効果(4日目)
朝食置き換えダイエットの効果はついに4日目現在で効果が出始めてきたのではないかと感じてきてます。昨日の3日目では逆に効果が無いんじゃないのと思ってましたが、ダイエットの醍醐味として、目に見えて体重が減ってくれると本当に嬉しいものです。
本日で丁度折り返しとなりますが、夕食置き換えダイエット中の4回目では空腹感との戦いが続いてましたが、朝食置き換えダイエットでは空腹感との戦いは皆無です。
昨日から昼食・夕食にサラダを追加し血糖値の上昇をゆるやかにするようにしました。サラダの追加は朝食ダイエット終了の残り3日間続けていこうと思います。
朝食置き換えダイエットの体重の変化
7月18日(1日目):67.0キロ
7月19日(2日目):66.9キロ(-0.1キロ減)
7月20日(3日目):67.0キロ(ダイエット初日と変わらず)
7月21日(4日目):66.3キロ(-0.6キロ減)
7月21日現在の体重と本日の食事内容
7月21日現在の体重は
66.4キロ(-0.6キロ)
昨日から-0.6キロ減になり、やっとダイエットの効果が出始めたのではと感じてきております。
この調子で痩せていきたいです。
食べたもの
朝食:スムージー
昼食:サラダ・牛丼並(吉野家)
夕食:サラダ・カルボナーラ(サイゼリア)
コメント