置き換えダイエット実践 昼食編②
夕食・朝食の置き換えダイエット効果
夕食置き換えダイエットを1週間。朝食置き換えダイエットを1週間。
各1週間ずつ行いましたが、結論からすると置き換えダイエットは効果があります。


朝食置き換えダイエットでは-1.1キロ減。夕食置き換えダイエットでは-3.0キロ減。
短期間に結果が出るダイエットとして、とても有効です。
今回は昼食を1週間置き換えます。
昼食の置き換えはこちら(2日目)

前回のスムージーからダイエットプロテインへ変更してみました。
変えた理由は、プロテインの好奇心が殆どです。前回のスムージーを継続でも良かったのですが、色々試してみたいので、味変です!カロリーも1食25キロカロリーと低く。痩せれる要素満載なので、昼食置き換えはこれで頑張ります。
サラダを再び取るようにしました
朝食置き換えダイエットが成功した要因の一つとして、毎食前にサラダを必ず取るようにしたことだと感じていましたが、昼食置き換え1日目では、うっかりサラダを食べるのを忘れてました。。
食前にサラダを食べると血糖値の上昇をゆるやかにできますし、なによりも満腹感を得られやすくなりますので、置き換えダイエットをはじめ、食事を制限するダイエットでは強い空腹感を感じにくくする効果があります。
まだ昼食置き換えダイエットを始めて2日目という事もあり、強い空腹感は感じませんが、夕食置き換えダイエットの経験上、明日の3日目~4日目は強い空腹感に襲われたので、サラダをできるだけゆっくり食べて空腹感対策をおこなっていきたいと思います。
昼食置き換えダイエットの体重の変化
7月26日(1日目):66.3キロ
7月27日(2日目):66.2キロ(-0.1キロ減)
7月27日現在の体重と本日の食事内容
7月27日現在の体重は
66.2キロになりました。-0.1キロ減少です。
増えてもおかしくないと思っていたのですが、予想をいい意味で裏切ってほぼ変わらずの推移となりました。置き換えダイエットは続ける限り減少し続ける訳では無く、グラフにすると階段状に痩せていくダイエットになるので、ドカンと体重が減るまではまったり続けていきます。
思ってみれば、ダイエット中の飲み物について記載した事が無いので、ダイエット中に摂取している飲み物を紹介します。
置き換えダイエット中の飲み物
ダイエット中の飲み物は3つです。
・水
・お茶
・炭酸水(無糖 0カロリー)
ちなみにスムージーなどは、飲み物では無く、置き換え時の主食になっているので、ここでは飲み物としておりません。
ジュースやお酒は一切飲んでません。
炭酸水は小腹が空く時間に飲んでます。大体が昼食から夕食までの間に500mlです。
その他、水やお茶は単純に喉が渇いたら飲むようにしてます。
暑いのでがぶ飲みしたくなりますが、がぶ飲みはせず、コップ一杯みたいな感じで取っています。
キンキンに冷えた飲み物は、喉越し良くて美味しいですが、身体を冷やしすぎるとダイエットにはマイナスなので、あまりに冷えた飲み物は飲まないようにしてます。
食べたもの
朝食:サラダ・目玉焼き・トースト1枚
昼食:ダイエットプロテイン
夕食:サラダ・親子丼(自炊)
朝食を置き換えた食材はこちら
このスムージーに置き換えて1週間でー1.1キロになりました。

飲んだ感想:美味しいスムージーとキャッチコピーがありますが、まずくは無いです。普通に飲めます。美味しいかどうかは他のスムージーを飲んだことが無いので比較ができなくて申し訳ないのですが、苦みなども無く飲みやすいので、ダイエット感があまり出ないのでさすがダイエット食品だなぁと思いました。また、カロリーも味噌汁よりも少ない37キロカロリーとかなり少ないカロリーなので、1杯で足りなかったら2杯飲んでもダイエットには全く問題なさそうです。
簡単!美味しいスムージー(グリーンスムージー90+)
コメント