お酒を飲む人限定の禁酒ダイエット
禁酒のダイエット効果は高いです。
お酒を日常的に私は飲んでました。
飲んでましたなので、過去形ですが、今でもお酒は飲みます。
お酒を飲んだらダイエットするようにしてます。というよりもお酒を飲みたいからダイエットをしている方が強いかもしれません。
毎日ビールを1杯飲んでいる人はビールを飲むのを2ヶ月辞めればカロリー計算的には1キロ痩せます。お酒はエンプティカロリーだ、飲んでも太るカロリーにならないっていうのは話半分に聞いてその実情は分かりません。
ダイエットをしているのであれば、お酒を飲み過ぎる事がどれだけリバウンドに近づいているかご存知だと思います。
お酒を飲むと気を付けていても食が進んでしまうのです。家でお酒を飲むのと外でお酒を飲むのではまた違います。
外でお酒を浴びるように飲んでしまい、食べた量も把握ができない程食べてしまったら、何日ものダイエットを無にしてしまうようなリバウンドが来たりしてしまいます。
痩せる為に、まず禁酒をしてみる。その意気込みが大切ですが、毎晩の晩酌が欠かせない状態からいきなり禁酒は大半の方が無理だと思います。毎晩晩酌をしているなら、まず平日は禁酒をする。そして休日はお酒を飲むけれど、運動を取り入れたダイエットをおこなう。
禁酒ダイエットをおこなう上で大切なのは、ルールをしっかり作ってそれを必ず守る事です。
禁酒自体もお酒を飲まないというルールになりますが、ダイエット中は1杯くらいと飲んでしまったらダイエット失敗と思って、禁酒を継続してください。
また、運動したから飲んじゃおうは間違いです。運動した以上にカロリーを取ってしまいますので、飲むのはしっかり痩せてダイエットが成功した後に飲みましょう。
飲んだ次の日は必ずフォロー食にしましょう
断れない飲み会など、ダイエット中でもお酒を飲まないといけない機会がある方もいると思います。
飲んだ次の日は必ず食事でカロリーコントロールするようにしましょう。飲んで食べた後、より高カロリーな食べ物を食べたくなりますが、そこは我慢しましょう。
特に禁酒+ダイエットをおこなっていると感じているストレスも大きいものです。飲んだ後にラーメンなどはダイエット時には禁忌な行為になりますので、頑張って自制しましょう。
飲んだ次の日のフォロー食(一例)
朝食:シジミ汁(一杯)
昼食:オールブラン系のシリアルとスープ
夕食:サラダ・鶏むね肉またはささ身焼き
私が良く食べる飲み会後のフォロー食です。
基本的に低カロリー食です。量も多くありません。禁酒ダイエット中時に飲んでしまったからという理由で少ない量でも我慢するようにしています。
飲み過ぎた次の日は、食欲が無くなる人もいれば、食欲が高まる人もいます。食欲が高まり、脂濃い食べ物を食べたくなる人程、リバウンドの可能性が非常に高まりますので、飲み過ぎた次の日は自分の食欲云々よりも、フォロー食をしっかり食べて、前日の飲み会時の食事を正していきましょう。
メリハリをつけるのが大事
お酒を飲まない禁酒を続けながら、ダイエットも並行して続けるとなると、ストレスもとても溜まります。禁酒ダイエットは禁酒する事がダイエットに繋がるダイエット方法です。
1ヶ月間完全禁酒としなくても良いのです。
1週間に1回、ビール2本まではOKなど、自分が続きそうなレベルのルールにしましょう。
1度飲みはじめたら自制心が効かなくなってしまうって方は、そもそも禁酒する事が向かず、リバウンドの方が大きくなりそうなので、禁酒ダイエットでは無く、違うダイエットを行いましょう。
自制心を抑えて、食べるのを抑えるのがそもそもの食事制限ダイエットになります。
お酒が入ってしまうと、自制心はお酒を飲まない時と比べてかなり緩くなってしまいますので、自分に負けやすくなります。
禁酒ダイエットはうまく自分をコントロールできなければ失敗してしまうダイエット法でもありますので、しっかりメリハリをつけて飲むときは週に1回2杯で必ず辞めるなど、ルールを決めてしっかりと守りましょう。
禁酒ダイエットが成功したら
禁酒ダイエットで痩せれる事ができる人は、普通のダイエットもしっかりと続けて痩せる事ができる人です。
なぜなら、
禁酒できる=自分を抑制できる
人であるからです。
ダイエットでは自分を抑制できる自制心が高い人程、成功する確率は高くなります。
自分の欲求に負けてしまい、ダイエット中でも自分が決めたルールを守れない場合は、やはりダイエットが失敗してしまう事が多いでしょう。
禁酒をして痩せる事ができた人は、他の食事制限をするダイエットもできますので、次はお酒を飲む日をしっかりと作りつつ、ダイエットをしてみてください。
置き換えダイエットなどの記事は下記を参照してみてください。


禁酒ダイエットのまとめ
・禁酒のルールをしっかりと作りましょう。
・飲める日・飲む量を設定し、メリハリをつけましょう。
・飲んでしまった次の日はフォロー食中心にして無かった事にしましょう。
・禁酒でダイエット成功した人は他のダイエットも出来る人です。成功に向けて頑張りましょう!
コメント