歩いて痩せる
走るのは大変なら歩く事からスタート
ダイエットで『走る』のは抵抗があるけれど、『歩く』事なら抵抗なくやってみようかなという方は多いと思います。
ダイエットをおこなう上でとても大事なのはダイエットの為に何か行動することです。これは本当に大事な事で、ダイエットをしようと思う事はとても簡単ですが、いざ行動に移すまでが中々できないものです。普段よりも長く歩いてみるだけでもダイエットの為の行動は始まってます。重い腰を上げるとは言わず、とてもやりやすいウォーキングでダイエットを始めてみましょう。
ウォーキング(歩く事)によるダイエット効果
ウォーキングによるダイエット効果はずばり下半身の筋力をつけて基礎代謝を上げる事になります。しかしながらランニングやジョギングなどの『走る』動作と比べると消費カロリーは少なく、効果が出始めるのも時間が掛かります。
すぐ痩せたい!
と思う人は多いと思いますが、ウォーキングはダイエットし始めにはとても効果があるので、是非続けていきましょう。
基本的に、ダイエットをしたいけど走るのは嫌な人は日常的な運動をしていない人が多いと思います。日常的な運動をしていないと、普段より長い距離を歩くだけでもかなり運動をしたと感じます。
ウォーキングを継続していくことで、長い距離を歩く事に抵抗が無くなってきます。
すると、軽いジョギング位はできるように・・・と、歩く事から走る事にステッアップしていくことができるのです。一番最初は走る事はしないと思っていても、慣れというのは怖いもので、いつの間にか走れちゃう身体になります。
ウォーキングも少しの工夫で日々の消費カロリーを増やせることができるのでご紹介します。
ウォーキングの消費カロリー
基本的な運動による消費カロリー計算は下記の様に求められます。
メッツ値(運動によるエネルギー消費量の係数)×体重(Kg)×運動時間(h)×1.05
ウォーキングのメッツ値は3メッツ(時速4キロとして)になりますので、例えば60キロの人なら
3×60×1×1.05=189キロカロリーの消費となります。
189キロカロリーと言えば、おにぎり1個分になります。
1時間歩いておにぎり1個じゃ割に合わない!と思う方も多いかと思いますが、消費カロリーだけがダイエットにおける痩せる目安ではありません。
1時間歩いた事でカロリーを消費する以外にも身体の脂肪を落とすスリムアップの一員になっています。
ウォーキングを増やすコツ
ウォーキングを増やすコツは、歩くための時間を取る事です。便利なものをなるべく使わずとにかく歩いてみる。それがウォーキングを増やすためのコツになります。
・エスカレーターを使わない
・歩く歩道を使わない
・目的地が2キロ未満ならタクシーやバスを使わない
私自身がよくおこなったのは、最寄り駅の数駅前から降りて歩いて帰る事です。
始めは1駅前、慣れてきたら2駅前、もっと慣れたら3駅前という風に、歩く距離を増やしていきました。最長でも1時間くらい歩く感じにしてましたので、運動をしない日々に比べたら歩くだけでも格段に運動をしています。
歩くのに慣れてきたら、少しずつ歩く距離を増やしていきましょう。
ウォーキング(歩く事)の準備
ウォーキングをより継続していくためにある程度準備をした方が、続きやすいと思いますので、揃えたいものをご紹介
ウォーキングの距離を計測をする
どれくらいの距離を歩いたのか、どれくらいカロリーが消費できたのか、今はスマホで計測できるアプリが多々出ているので、必ず利用しましょう。
ウォーキングは定期的な継続が不可欠です。記録を取っていく事で『歩く』モチベーションになります。
ウォーキングコースを考える
いつも同じ場所を歩くよりも、色々な道を歩く方がとてもオススメです。通勤の時の最寄り駅まで普段歩く道を変えてみたり、休日はどこを歩いてみようかなとウォーキングコースを考えてみるのも良いです。
普段歩かなかった道を歩く事で、今まで知らなかったお店だったり、通りの様子が分かったりと今までなかった刺激も得られることができますので、自分の知らない道を始めて歩いてみるのはオススメです。
SNSやイベントなどで、ウォーキングイベントに参加してみるのも良いと思います。
ウォーキングの服装やシューズを揃えよう
休日のウォーキングは、ウォーキング用の服装やシューズを揃えてウォーキングするのがオススメです。
休日はウォーキングにまとまった時間を取ることができる貴重な時間になります。ウォーキングでも長い距離を歩けば、汗はかきますし、それなりに疲れます。
なので、通気性の良いウォーキング用の服装で、沢山歩いても疲れにくい(足の負担が少ない)靴でウォーキングをしましょう。
『歩く』を継続しよう
歩く事は病気やケガでない限り、基本毎日おこなう事ではありますが、ダイエット前の歩いていた距離よりもウォーキングを始めて歩いた距離は大きく違ってくると思います。
ダイエットは『継続』が非常に大事です。
ウォーキングも歩くのが面倒といわず、様々な場所を沢山歩いて継続してみてください。
継続は力なりという格言がありますが、その通りです。しっかり続けて歩く事がダイエット成功の近道です。
コメント